メダ活

ヤゴ、襲来…!撮影会が延期に… トンボが敵で蜘蛛は味方

こんにちは、今日も元気にメダ活を満喫しています。

さて、昨日は休みだったので、以前から計画していた撮影ブースを作ってガンガン写真撮るぞ!と息巻いていましたが…

残念ながらちっとも晴れ間が出ず…
幻の撮影会となりました(泣)

最近、このパターンが多いですね…

という事で、仕方なく撮影は天気の回復を待ち、めだかの世話に励んでいました。

何かいる…?

さて、今日も元気なめだか達です。

鮮虹やみゆきの子たちは、朝からエサよこせ~と猛烈アピール(でも近づくと逃げる…)

そんな中、ラメの稚魚の水槽に見慣れない姿を発見!

最初は稚魚かな~と思っていたんですが、何だか形が違う???

よ~く、本当によ~く見てみると、何と!それはヤゴでした。

そう、めだかの天敵にあいつらです。

軽く網ですくっただけで、この数…!!!

↑の赤丸がヤゴです。真ん中の藻の中のは写真ではわかりにくいけど、うじゃうじゃいます…

いや~トンボ嫌いじゃないけど、ヤゴはいけません、めだかには。

家の可愛い子たちが食べられてしまいます…

という訳で、急遽撮影会を返上して、ヤゴ駆除大作戦となりました。

めだかとヤゴを仕分けして水替え

とりあえず、大事なラメの子たちの仕分けですが、それは暇を持て余していた子供がしてくれました。

ある程度の稚魚は子供がバケツに救済し、今度は少しずつ水を捨てて稚魚を捜索。

ヤゴも稚魚も大きさが似ているので結構大変でしたが、子供は目がいいので的確に稚魚を見つけてくれるので助かりました。

水を抜きながら慎重に稚魚をサルベージして、水抜きは完了。

↑はわかり辛いけど、ほぼヤゴの巣窟です(気持ち悪いので見ない方がいいレベル)

水は作り置きと他のめだかのトロ船のを拝借し、かれこれ1時間ほどで作業は完了しました。

その後、他のめだか達もチェックすると…1箱だけ出てきましたよ、ヤゴが…

なのでこちらも子供と一緒に水替えですが、こっちはめだかの数が少なかったのでまだ楽でした。

結局、全部のめだかの水槽&トロ船をチェックして、ヤゴがいたのは2箱だけで済みました。

あと、まだヤゴは小さかったのか、めだかの稚魚に目立った被害はなかったように見えます。

今後の対策と検証

さて、これからトンボの産卵シーズンで、本番ってこれからなんですよね。

取り合えず、トンボがホバーリングしなきゃいいんだからという事で、今日は園芸用に置いてあった支柱をトロ船に乗せておきました。後は余ってたガラス水槽の蓋などでトンボをシャットアウト。

まだ十分ではありませんが、次の対策は後日という事で…

そして、2~3日に1度はヤゴチェックですね。
ヤゴはアミで2~3回すくうとすぐに出てくるので、わかりやすいのが幸いでした。

また、ヤゴがいたトロ船ですが、共通していたのは身体が大きいめだかがいなくて、しかも数が少なかったという共通点がありました。

トンボもはっきりと魚影があるトロ船は避けたんじゃないか…と推測。
数が多くて身体がそこそこに大きいと、卵産んでも食べられてしまうと思ったのかも…

とは言え、ヤゴはかなり獰猛な捕食者なので、侵入は出来るだけ避けたいところです。

また色々調べて、今度の週末には更なる対策を考えないと。

ネット上では、ヤゴの侵入で稚魚が壊滅的な被害を受けたという話もあったので、十分な対策が必要です。

支柱を並べておいたら蜘蛛が味方してくらました。一晩のうちにさっさと蜘蛛の巣張ってくれて、めだか屋にとっては強い味方ですね。